2010年07月22日
ハーフデイセミナー
テーマ:ハーフデイセミナー『地球村』高木善之さんを囲んで
第一部・・・できる魔法、できない魔法
第二部・・・選択可能な未来
講師:高木善之氏
日時:平成22年8月1日(日)
開場:12時30分 講演:13時~18時
場所:沖縄女子短期大学記念ホール
定員:100名
入場料:前売り2,500円 当日券3,000円
主催:虹の天使沖縄村
問い合せ:平得 090-4510-6435
第一部・・・できる魔法、できない魔法
第二部・・・選択可能な未来
講師:高木善之氏
日時:平成22年8月1日(日)
開場:12時30分 講演:13時~18時
場所:沖縄女子短期大学記念ホール
定員:100名
入場料:前売り2,500円 当日券3,000円
主催:虹の天使沖縄村
問い合せ:平得 090-4510-6435
2007年10月04日
地球温暖化を学んでみよう!
地球環境講演会 美しい地球を子どもたちに
~地球温暖化を学んでみよう!~
【日時】 2007年11月2日(金)
【開場】 18:15 【講演】 19:00~21:30
【会場】 うるま市民芸術劇場 燈ホール (定員357名)
会場までの地図・・・
【内容】 地球環境の現状は、一般に知られているより、はるかに深刻です。
地球温暖化、森林破壊などの環境破壊や飢餓・貧困など、世界の現状を知ることからはじめましょう。
そして「美しい地球を子どもたちに」残すため、今、私たちに何ができるのか、一緒に考えてみませんか。
【講師】 高木善之氏 NPO法人ネットワーク『地球村』代表

【プロフィール】
「美しい地球を子どもたちに」と呼びかけ、環境と平和を中心に、社会問題や生き方について多くの講演を続けている。1947年大阪府生まれ。大阪大学卒業。松下電器在職28年、退職し講演や執筆活動に専念。地球環境、生き方、人間関係(コミュニケーション、コーチング)などの講演、研修、ワークショップの講師。著書は、『生きる意味』『非対立の生き方』『本当の自分』『新地球村宣言』『オーケストラ指揮法』『転生と地球』など多数。
【チケット】 前売り 1500円 当日 1800円
コープおきなわ各店のサービスカウンターにて販売
あっぷるタウン コープあぷれ 098-941-8000
コープ美里・コープ山内・コープ牧港
コープこくば・コープ首里・コープ寒川
うるま市…うるま市役所売店・フジタ企画 098-973-0930・辻 090-5946-5309
名護市……ライトブレインズ 0980-52-5707・新垣 090-1945-1357
嘉手納町…奥間 090-9473-7702
沖縄市……下地 090-7586-2785
西原町……安谷屋 090-4345-6101
那覇市……平得 090-4510-6435
糸満市……嘉数 090-9499-9244
南風原町…井上 090-6860-9963
【託児所】 ひとり 500円 要予約 10月26日までにお申し込み下さい。
【問い合せ】 辻 和久(つじ)
携帯 090-5946-5309
TEL 098-979-1510
FAX 098-979-1512
【主催】 美しい地球を子どもたちに実行委員会
【後援】 沖縄県 沖縄県教育委員会 うるま市
沖縄県地球温暖化防止活動推進センター 琉球新報 沖縄タイムス
~地球温暖化を学んでみよう!~
【日時】 2007年11月2日(金)
【開場】 18:15 【講演】 19:00~21:30
【会場】 うるま市民芸術劇場 燈ホール (定員357名)
会場までの地図・・・

【内容】 地球環境の現状は、一般に知られているより、はるかに深刻です。
地球温暖化、森林破壊などの環境破壊や飢餓・貧困など、世界の現状を知ることからはじめましょう。
そして「美しい地球を子どもたちに」残すため、今、私たちに何ができるのか、一緒に考えてみませんか。
【講師】 高木善之氏 NPO法人ネットワーク『地球村』代表

【プロフィール】
「美しい地球を子どもたちに」と呼びかけ、環境と平和を中心に、社会問題や生き方について多くの講演を続けている。1947年大阪府生まれ。大阪大学卒業。松下電器在職28年、退職し講演や執筆活動に専念。地球環境、生き方、人間関係(コミュニケーション、コーチング)などの講演、研修、ワークショップの講師。著書は、『生きる意味』『非対立の生き方』『本当の自分』『新地球村宣言』『オーケストラ指揮法』『転生と地球』など多数。
【チケット】 前売り 1500円 当日 1800円
コープおきなわ各店のサービスカウンターにて販売
あっぷるタウン コープあぷれ 098-941-8000
コープ美里・コープ山内・コープ牧港
コープこくば・コープ首里・コープ寒川
うるま市…うるま市役所売店・フジタ企画 098-973-0930・辻 090-5946-5309
名護市……ライトブレインズ 0980-52-5707・新垣 090-1945-1357
嘉手納町…奥間 090-9473-7702
沖縄市……下地 090-7586-2785
西原町……安谷屋 090-4345-6101
那覇市……平得 090-4510-6435
糸満市……嘉数 090-9499-9244
南風原町…井上 090-6860-9963
【託児所】 ひとり 500円 要予約 10月26日までにお申し込み下さい。
【問い合せ】 辻 和久(つじ)
携帯 090-5946-5309
TEL 098-979-1510
FAX 098-979-1512
【主催】 美しい地球を子どもたちに実行委員会
【後援】 沖縄県 沖縄県教育委員会 うるま市
沖縄県地球温暖化防止活動推進センター 琉球新報 沖縄タイムス
2006年05月17日
お茶会しましょう(5月)
さっそくですが、9月に高木善之さんをお呼びして、講演会を開催する予定です。
情報交換など、ゆんたくしませんか。
●お茶会のご案内
【日時】5月20日(土)午後1時~4時
【場所】21世紀の森体育館(名護市大南2-1-1)
【内容】お茶会しましょう!
【連絡先】福井 0980-52-5707
情報交換など、ゆんたくしませんか。
●お茶会のご案内
【日時】5月20日(土)午後1時~4時
【場所】21世紀の森体育館(名護市大南2-1-1)
【内容】お茶会しましょう!
【連絡先】福井 0980-52-5707
2006年02月16日
お茶会しましょう(2月)
●ソーメンチャンプルー会
【日時】2月18日(土)昼12時~14時
【場所】沖縄女子短期大学 学生ラウンジ(那覇市長田2-2-21)
【内容】ソーメンチャンプルーを食べながら、ゆんたくします。
お昼を食べないで、いらしてください。
マイハシを持参していただけたら、ありがたいです。
【連絡先】平得 090-4510-6435
●お茶会のご案内
【日時】2月18日(土)午後1時~4時
【場所】21世紀の森体育館(名護市大南2-1-1)
【内容】お茶会しましょう!
【連絡先】福井 0980-52-5707
【日時】2月18日(土)昼12時~14時
【場所】沖縄女子短期大学 学生ラウンジ(那覇市長田2-2-21)
【内容】ソーメンチャンプルーを食べながら、ゆんたくします。
お昼を食べないで、いらしてください。
マイハシを持参していただけたら、ありがたいです。
【連絡先】平得 090-4510-6435
●お茶会のご案内
【日時】2月18日(土)午後1時~4時
【場所】21世紀の森体育館(名護市大南2-1-1)
【内容】お茶会しましょう!
【連絡先】福井 0980-52-5707
2005年11月14日
美しい地球を子どもたちに
地球環境講演会のお知らせ
【日時】 2006年 2月5日(日曜日)
【開場】 11:00 【講演】 12:00~14:30 ※うちなーたいむ無しで開始します。
【会場】 沖縄女子短期大学 記念館ホール ≪駐車場あり≫ (那覇市国場405番地)
【テーマ】 美しい地球を子どもたちに
【内容】 ゴミ、ダイオキシン、環境ホルモンなど身近な話題から地球環境まで、環境破壊の現状とその根本原因、そして「私たちに何ができるか」をわかりやすく話していただきます。
私たちの未来、子どもたちの未来をともに考えてみませんか。

【講師】 高木善之さん NPO法人ネットワーク『地球村』代表
【チケット】 前売り 1200円 当日 1500円
コープおきなわ各店のサービスカウンターにて販売
【託児所】 ひとり 500円 要予約 2月1日までにお申し込み下さい。
【問い合せ】
★平得 隆子(ひらえ) 携帯 090-4510-6435
★辻 和久(つじ) 携帯 090-5946-5309
TEL 098-979-1510
FAX 098-979-1512
【主催】 那覇環境セミナー実行委員会
【後援】 沖縄県 那覇市 沖縄大学 沖縄女子短期大学
【日時】 2006年 2月5日(日曜日)
【開場】 11:00 【講演】 12:00~14:30 ※うちなーたいむ無しで開始します。
【会場】 沖縄女子短期大学 記念館ホール ≪駐車場あり≫ (那覇市国場405番地)
【テーマ】 美しい地球を子どもたちに
【内容】 ゴミ、ダイオキシン、環境ホルモンなど身近な話題から地球環境まで、環境破壊の現状とその根本原因、そして「私たちに何ができるか」をわかりやすく話していただきます。
私たちの未来、子どもたちの未来をともに考えてみませんか。

【講師】 高木善之さん NPO法人ネットワーク『地球村』代表
【チケット】 前売り 1200円 当日 1500円
コープおきなわ各店のサービスカウンターにて販売
【託児所】 ひとり 500円 要予約 2月1日までにお申し込み下さい。
【問い合せ】
★平得 隆子(ひらえ) 携帯 090-4510-6435
★辻 和久(つじ) 携帯 090-5946-5309
TEL 098-979-1510
FAX 098-979-1512
【主催】 那覇環境セミナー実行委員会
【後援】 沖縄県 那覇市 沖縄大学 沖縄女子短期大学
2005年11月14日
宇宙船地球号の行方
地球環境講演会のお知らせ
【日時】 2006年 2月4日(土曜日)
【開場】 17:00 講演 18:00~20:30 ※うちなーたいむ無しで開始します。
【会場】 名護市民会館 中ホール ≪駐車場あり≫

【テーマ】 宇宙船地球号の行方
【内容】 この地球には、動物・花・人間などたくさんの生命が生き、幸せに暮らしています。
ところが今、地球規模の異変が起こっています。
「宇宙船地球号」の未来は、どうなるのでしょう。
私たちの未来、子供たちの未来のために、できることから始めてみませんか?

【講師】 高木善之さん NPO法人ネットワーク『地球村』代表
【チケット】 前売り 1200円 当日 1500円
コープおきなわ各店のサービスカウンターにて販売
【託児所】 ひとり 500円 要予約 2月1日までにお申し込み下さい。
【問い合せ】 ☆ライトブレインズ(福井紀美枝)
TEL 0980-52-5707
FAX 0980-52-5717
【主催】 名護環境セミナー実行委員会
【後援】 名護市 名護市教育委員会 名護市婦人会
【日時】 2006年 2月4日(土曜日)
【開場】 17:00 講演 18:00~20:30 ※うちなーたいむ無しで開始します。
【会場】 名護市民会館 中ホール ≪駐車場あり≫

【テーマ】 宇宙船地球号の行方
【内容】 この地球には、動物・花・人間などたくさんの生命が生き、幸せに暮らしています。
ところが今、地球規模の異変が起こっています。
「宇宙船地球号」の未来は、どうなるのでしょう。
私たちの未来、子供たちの未来のために、できることから始めてみませんか?

【講師】 高木善之さん NPO法人ネットワーク『地球村』代表
【チケット】 前売り 1200円 当日 1500円
コープおきなわ各店のサービスカウンターにて販売
【託児所】 ひとり 500円 要予約 2月1日までにお申し込み下さい。
【問い合せ】 ☆ライトブレインズ(福井紀美枝)
TEL 0980-52-5707
FAX 0980-52-5717
【主催】 名護環境セミナー実行委員会
【後援】 名護市 名護市教育委員会 名護市婦人会